通勤電車に揺られていると、どうしても眠気とだるさに襲われます。
そんな朝の私の秘密兵器は、駅前の自販機で買うコカコーラ。
あのシュワッとした刺激をひと口飲むと、「よし、今日も行くか!」と気合が入るのです。
でも毎日続けると、カロリーも出費もじわじわ効いてきます。
気づけば「このままじゃコーラ腹になるぞ」と不安に……。
そこで思いついたのが、通勤ついでのチョコザップ寄り道。
コーラを買う代わりに、駅近のチョコザップに立ち寄り、ランニングマシンを10分だけ歩く。
すると、不思議なことに頭がシャキッとして、まるで炭酸で目覚めたときのような爽快感が得られるのです。
しかもお金は定額制、何度でも追加料金はかかりません。
もちろん今でもコーラは好きですが、運動で得られるリフレッシュ感はそれ以上。
むしろ「今日はチョコザップで汗をかいたから、帰りにコーラを1本ご褒美にしよう」と、前よりおいしく感じられるようになりました。
通勤、コカコーラ、そしてチョコザップ。
この三つが私の日常を面白くしてくれている組み合わせです。
結論――コーラは冷たく、通勤は短く、チョコザップは長く!

