我が家では、家族3人全員がチョコザップ会員です。
最初に入会したのは私でした。健康診断の結果がきっかけで、「これは運動を始めなければ」と決意。
着替え不要・シューズ不要、そして24時間営業という手軽さに惹かれ、まずは軽い気持ちで始めてみました。
数週間後、妻も「それなら私も通ってみたい」と入会。
妻はセルフエステやマッサージチェアが気に入ったようで、買い物の帰りにふらっと立ち寄っています。
運動だけでなく、美容とリフレッシュが同時にできるところが魅力のようです。
さらに最近は、大学生の子どもも会員に。
最初は「ジムってちょっとハードルが高い」と言っていましたが、スマホひとつで入退館できる手軽さと、誰にも干渉されず黙々と運動できる雰囲気に安心したようです。
面白いのは、それぞれ通う店舗がまったく違うこと。
私は職場近く、妻は買い物圏内、子どもは大学の近くと、ライフスタイルに合わせて通い分けています。
たまにお互いの店舗情報を共有し合い、「あの店舗はマシンが充実してたよ」「夕方は混むから気をつけて」なんて話すのがちょっとした楽しみです。
同じチョコザップ会員でも、使い方や通う場所はバラバラ。
それでも健康を意識する気持ちは家族みんな一緒です。
それぞれのペースで続けられるからこそ、家族全員で無理なく運動習慣をシェアできています。

