50歳を過ぎてから、つくづく感じるのは「健康は最大の資産」ということです。
仕事も趣味も、そして家族との時間も、すべては体が元気であってこそ楽しめます。
そのために最近意識しているのが、健康・食事・睡眠への投資です。
昔はジムに通うお金を「ちょっともったいないな」と思っていましたが、今は考え方が逆転しました。
月額2,980円(税込3,278円)で通い放題のチョコザップも、その投資のひとつ。
1日わずか100円ほどで、将来の健康が守れるなら安いものです。
食事では、つい手軽なものを選びがちだったのを見直し、野菜やたんぱく質を意識したメニューにシフト。
多少割高でも、体に良いものを選ぶようにしています。
これも「未来の自分への投資」だと思えば納得できます。
そして、睡眠時間の確保。
昔は夜更かししてでも仕事や趣味を優先していましたが、今は7時間以上眠ることを最優先にしています。
睡眠不足は体調だけでなく、集中力やメンタルにも影響することを実感したからです。
お金と時間の使い道を考えたとき、健康への投資は最もリターンが大きいもの。
ジム、食事、睡眠――この3つを大切にすることが、これからの人生をより豊かにしてくれると信じています。

